卵が来て12日たった

まー変化なし。暗いとこでライトを当てて卵を透かしてみる検卵というのをしてみたが、いまいちようわからん。
2つなーんも見えない。
2つこれはうまくいってるかも!
6つ濃淡はあるけれど、ネットの写真と違うなあーって感じ。
あんまりのんびりしてると冷えて死んじゃうらしい。
あんまりくるくるひっくり返してもいけんとか。私は荒いので触らんが吉と思った。
21日で孵化するらしい。
あと9日。月曜には転卵機能をオフにするのを忘れない様にしないといけない。

話変わって

雨が降るので春に摘み取って乾燥させた薬草達を軽く炒ってパリパリにしてから粉にしてみた。
よもぎ。葉っぱの裏の毛があるからモコモコになった。
色的にスギナだろうか?
これはカキドオシやね。
茶色いのはドクダミだね。
これらを混ぜ混ぜ。
試飲したらエグかったのでよもぎ増量。
香りでカバー。
完成。試飲で二杯くらい飲んだらその後こんなに水分が体内にあったのか!というほど水分が出た。
デトックスできたかも?笑
これを袋詰めして今朝早く内子の黄色いハンカチへ持って行きました。
火曜金曜は大街道にて販売されます。
一緒に無農薬のニラ持って行ったら、「あんまり売れないんだよね」って言われた。(T-T)
あとお茶は
河辺茶屋には置こうかと思ってます。
試飲用のも。
飲み方は🍵
寿司屋の抹茶に様にコップに入れたら、勢いよくお湯を注ぐだけ!
葉緑素もケイ素も余すとこなく飲めます。
ちなみにもう今回作ったのだけでおしまい。
結構採ったと思ったけど、粉にしたら大した量にならなかった。
夏に向けてハッカ入りのスースー爽やかなタイプも作りました。
もし見かけたらよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000